画像表示からベクトル表示になり動作速度も速い。
コンパスモード対応で自分が向いている方向に地図が回転するので方向音痴の私には超便利になりました^^;
ただ3D表示なのでCPUをフルに使っているのかわかりませんが、バッテリーの減りははやいです。
モバイルブースターも買ったし、バッテリーは気にしなくていいんですけどね。
こんなんだったらいいのになぁと思っていたことがとうとう現実に。
やってくれましたねグーグルさん。
XPERIA 2.1、ホームは標準。
GPSの起動もはやく快適です^^
XPERIAは現時点ではマルチタッチ非対応なので、
3D表示のコントロールはできないのが残念ですが、
完成度が高く最高のアプリだと思います。
マーケットのコメント見ているとフリーズしたり、落ちたりするコメントが多いですが、
私のXPERIAは一度もフリーズしたことないです。
フリーズするのはXPERIAの問題でなく、ホームアプリなどの問題ではないでしょうか。